2007/11/16 ★現場レポート最終編完成!!

★屋根瓦、雨樋、一部塗装、コスト控えた、重点的な改修工事も
約2週間、天候に恵まれ、残せる物を残し、基本的に絞った、外壁改修も
今日架設撤去、最後の仕上げ、瓦屋さんが、全て、最後の点検、瓦破損取り換え。
ようやく、完成にこぎつけました。

●工事の内容としては、①瓦の再生②木部の腐食、戸袋の再生③洋式部分の塗装再生
④漆喰部分落下、下地再生し、仕上げにターペン可溶アクリル樹脂艶消し塗料
ケンエースGⅡで仕上げ。
★樋、銅製は、穴空きは、ハンダ再生  剥離,剥がれ、ハンダ、 水勾配も全て集成
40年振りに足場掛け、最低限の最高の改修工事を、手がけたと思います。

●  ちなみに建坪60、総工事費、890.000円で仕上げました。

現場も近いので、経費も掛からず、毎日管理点検、写真100枚以上、、、

今回も良く、再生したと、自負しております。>555.jpg
556.jpg
/>
558.jpg
559.jpg

600.jpg
601.jpg
602.jpg
603.jpg
604.jpg
605.jpg
607.jpg
608.jpg
609.jpg
700.jpg
701.jpg
702.jpg
703.jpg
704.jpg

★内装も2年前にユニットバスに改修、他改修、今後大地震でもない限り、後30年は、太鼓判
木造住宅は、特に在来工法は、外部床等、基本工事しっかりすれば、寿命は50年60年は
間違いないと思います、

私が大工始めたのは、昭和42年もう40年近くなりますが、当時若いしの頃から覚えてる
建物が、今でも、しっかり、建って、そのまま、良く見かけますが、、、

でも今は、モデルハウスやら、見かけで、、中身が解らないで買うのが殆どですね!!

最後になりますが、自分で手掛けた新築であれ、改修であれ、全て自分の顔、、、
しっかりした工事すれば、何年経っても、、、、自慢、、わが社のモットーです。