![]() |
![]() |
★亀有北口S邸2014リクシル敢闘賞受章↓
★亀有南口アリオ前S邸↓防火指定最も厳しい場所。
★宮代町S邸↓紀州60年120角200角檜のオール無垢材。
★亀有I邸 ↑紀州60年オール檜の家。
★亀有豊田ビル↑★TH敢闘賞受章作品。
★金町カスタマーセンター↑
★東日暮里マンション8F↑
★松戸A邸↑
★川口T店舗↑
★亀有I邸3F↑
★亀有Tビル3F↑
★松戸K邸↑
★亀有佐藤ビル4F↑
★川口T邸↑
★川口とんかつ、かつ時↑
★水元K邸↑
★川口T邸↑
★柏T邸↑
★青砥K邸↑
★松戸K邸↑
★水元T邸↓
★八潮T土木工事↓
★亀有T邸4Fサンルーム↓
★亀有T邸上棟↓
★那須別荘↓
★北小金K邸↓
★松戸K邸↓
★杉無垢板天井壁↓
★亀有Sビル↓
★
★
>![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
★蓄熱床暖房
|
2007/05/13 ★感謝を込めて有り難う!!!
★今日長男。次男夫婦から、家内に素敵な贈り物が届いた@@@ 母の日は、日頃の母の苦労を労り、母への感謝を表す日。 スペインでは5月1日、北欧では5月の最後の日曜日。 母の日は20世紀初頭にアメリカで始められた。 その記念会でジャービスの母への想いに感動した人々は母をおぼえる日の大切さを認識し、 翌1908年の5月10日、彼女が勤めていた学校に470人の生徒と母親達が集まり、 このことから、赤いカーネーションが母の日のシンボルとなった。1914年に、 日本では、昭和時代に皇后(香淳皇后)の誕生日である3月6日(地久節)に行われていたが、 母の日にはやはりカーネーションなどを贈るのが一般的となっているが、最近ではカーネーションに限らずバラ、ガーベラなども好んで贈られるようになってきている。 ★皆さんはどうですか、、、電話だけでも、、、でもてれくさいですね!!!
|
|