![]() |
![]() |
★亀有北口S邸2014リクシル敢闘賞受章↓
★亀有南口アリオ前S邸↓防火指定最も厳しい場所。
★宮代町S邸↓紀州60年120角200角檜のオール無垢材。
★亀有I邸 ↑紀州60年オール檜の家。
★亀有豊田ビル↑★TH敢闘賞受章作品。
★金町カスタマーセンター↑
★東日暮里マンション8F↑
★松戸A邸↑
★川口T店舗↑
★亀有I邸3F↑
★亀有Tビル3F↑
★松戸K邸↑
★亀有佐藤ビル4F↑
★川口T邸↑
★川口とんかつ、かつ時↑
★水元K邸↑
★川口T邸↑
★柏T邸↑
★青砥K邸↑
★松戸K邸↑
★水元T邸↓
★八潮T土木工事↓
★亀有T邸4Fサンルーム↓
★亀有T邸上棟↓
★那須別荘↓
★北小金K邸↓
★松戸K邸↓
★杉無垢板天井壁↓
★亀有Sビル↓
★
★
>![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
★蓄熱床暖房
|
2007/07/05 ★人間ドック!!!
人間ドッグ→人間ドックですので、間違えないように、、、 ★人間ドック(にんげんドック)は、自覚症状の有無に関係なく、定期的に病院・診療所に赴き、身体各部位の精密検査を受けて、普段気がつきにくい疾患や臓器の異常、健康度などをチェックすることである。健康診断の一種である。 ... ★今日は、毎年誕生日前後に必ず夫婦で、1日ドックで検診、その日でした しかし40才半ばから、だんだん、色んなデーター数値が、標準より悪くなり 50才過ぎてから、身体に真剣に気を使う様になり、1ヶ月に一度は お酒も、1週間、或いは2週間止めたり、朝早くから、1万歩、犬と歩く ★お腹さえ引っ込めば、最高!! ★私はせっかちで、ドック終わって、大体の検査内容結果を聞いてから帰る それを毎回やっている、大体どこのドックも、検査終わって2週間以上も経ってから、検査報告書が来る、余り関心しない、、、 ●今日もデーターを調査レントゲン、他全て、全く以上無し あ、そう、そう言えば、昨年の7月にも、このページに、『病気に成らない生き方』の本紹介 家内は、全てAA、 夫婦揃って、健康何より、、有り難い ●ラジオ体操の講師がこの前行ってました |
|