![]() |
![]() |
★亀有北口S邸2014リクシル敢闘賞受章↓
★亀有南口アリオ前S邸↓防火指定最も厳しい場所。
★宮代町S邸↓紀州60年120角200角檜のオール無垢材。
★亀有I邸 ↑紀州60年オール檜の家。
★亀有豊田ビル↑★TH敢闘賞受章作品。
★金町カスタマーセンター↑
★東日暮里マンション8F↑
★松戸A邸↑
★川口T店舗↑
★亀有I邸3F↑
★亀有Tビル3F↑
★松戸K邸↑
★亀有佐藤ビル4F↑
★川口T邸↑
★川口とんかつ、かつ時↑
★水元K邸↑
★川口T邸↑
★柏T邸↑
★青砥K邸↑
★松戸K邸↑
★水元T邸↓
★八潮T土木工事↓
★亀有T邸4Fサンルーム↓
★亀有T邸上棟↓
★那須別荘↓
★北小金K邸↓
★松戸K邸↓
★杉無垢板天井壁↓
★亀有Sビル↓
★
★
>![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
★蓄熱床暖房
|
2007/11/16 ★現場レポート最終編完成!!
★屋根瓦、雨樋、一部塗装、コスト控えた、重点的な改修工事も ●工事の内容としては、①瓦の再生②木部の腐食、戸袋の再生③洋式部分の塗装再生 ● ちなみに建坪60、総工事費、890.000円で仕上げました。 現場も近いので、経費も掛からず、毎日管理点検、写真100枚以上、、、 今回も良く、再生したと、自負しております。>
★内装も2年前にユニットバスに改修、他改修、今後大地震でもない限り、後30年は、太鼓判 ●私が大工始めたのは、昭和42年もう40年近くなりますが、当時若いしの頃から覚えてる でも今は、モデルハウスやら、見かけで、、中身が解らないで買うのが殆どですね!! 最後になりますが、自分で手掛けた新築であれ、改修であれ、全て自分の顔、、、 |
|