![]() |
![]() |
★亀有北口S邸2014リクシル敢闘賞受章↓
★亀有南口アリオ前S邸↓防火指定最も厳しい場所。
★宮代町S邸↓紀州60年120角200角檜のオール無垢材。
★亀有I邸 ↑紀州60年オール檜の家。
★亀有豊田ビル↑★TH敢闘賞受章作品。
★金町カスタマーセンター↑
★東日暮里マンション8F↑
★松戸A邸↑
★川口T店舗↑
★亀有I邸3F↑
★亀有Tビル3F↑
★松戸K邸↑
★亀有佐藤ビル4F↑
★川口T邸↑
★川口とんかつ、かつ時↑
★水元K邸↑
★川口T邸↑
★柏T邸↑
★青砥K邸↑
★松戸K邸↑
★水元T邸↓
★八潮T土木工事↓
★亀有T邸4Fサンルーム↓
★亀有T邸上棟↓
★那須別荘↓
★北小金K邸↓
★松戸K邸↓
★杉無垢板天井壁↓
★亀有Sビル↓
★
★
>![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
★蓄熱床暖房
|
2007/07/04 ★梅雨真っ盛り!!家庭菜園パートⅡ!!
一部の地域を除いて日本列島はただ今、梅雨真っ盛りです。 「梅雨」という言葉は、中国から「バイウ」として伝わり、江戸時代に「ツユ」と呼ばれるようになったそうです。 語源の一説にもあるように、油断をするとたちまち殺菌が繁殖し、黴の生えやすい時期です。 じめじめとうっとうしいこの時期に、お部屋の中をカラっと快適に保つコツ。 ★先日迄は30度越える暑さ、植物の保護も大変、土も乾き過ぎ、養生も大変でしたが ●1ヶ月前種蒔きした胡瓜がこんなに大きくなった!! ★土が乾かぬ様藁も、敷いて本格的!!
●サンチェも収穫し食べ、今度は20日大根(赤大根)もう4日目!!
●完全防護しましたが、日照りはサッパリ、、でも今年は暑くなりそう、、、
●ドンドン伸びて、早く収穫がまちどおしい ネ!!!
|
|