![]() |
![]() |
★亀有北口S邸2014リクシル敢闘賞受章↓
★亀有南口アリオ前S邸↓防火指定最も厳しい場所。
★宮代町S邸↓紀州60年120角200角檜のオール無垢材。
★亀有I邸 ↑紀州60年オール檜の家。
★亀有豊田ビル↑★TH敢闘賞受章作品。
★金町カスタマーセンター↑
★東日暮里マンション8F↑
★松戸A邸↑
★川口T店舗↑
★亀有I邸3F↑
★亀有Tビル3F↑
★松戸K邸↑
★亀有佐藤ビル4F↑
★川口T邸↑
★川口とんかつ、かつ時↑
★水元K邸↑
★川口T邸↑
★柏T邸↑
★青砥K邸↑
★松戸K邸↑
★水元T邸↓
★八潮T土木工事↓
★亀有T邸4Fサンルーム↓
★亀有T邸上棟↓
★那須別荘↓
★北小金K邸↓
★松戸K邸↓
★杉無垢板天井壁↓
★亀有Sビル↓
★
★
>![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
★蓄熱床暖房
|
2007/11/16 ★柚子と蝉の抜け殻、紅葉?
●今年は世界的に異常気象温暖化、厳しい被害に幸い私達は、 そのせいか、、近所当たり一面、みかんが大当たり、関東の 今日も現場から、みかん、柚子を沢山頂いてきました、、 ★あ、そうそう、、、蝉も大繁殖、家の傍の公園も大繁殖、、 その、蝉が、柚子の実にしっかりつかまって、抜け殻だけが、 今日は凄く冷え込みました、あの暑さは、やはり厳しい寒さは今年も来るんですね。 今日頂いた、柚子で、風呂に入れてアッタマロー@@
品種 ゆず ミカン科ミカン属。ミカン類の中では最も寒さに強く、東北地方でも栽培が可能です。 原産地中国長江上流域の原産です。日本には奈良時代か飛鳥時代に渡来したと言われています。 種類以下は近縁種です。 •花柚(ハナユ)-ユズによく似た近縁種。 旬8月から9月には緑色のユズが出回ります。 調理方法皮を薄く向いて料理の仕上げの段階で香り付けに使います。 料理とは関係無いですが、冬至に柚子湯に入る習慣があります 疲労回復と神経痛に効果があるそうです。 ユズの香りが心をいやしてくれますよね。 ●今回漬け込んだ、右から木瓜(ぼけ)酒。柚子酒、朝鮮人参酒2本 ★これを飲んでれば、無病息災、、不老長寿??お互い元気で過ごしたいですね!! |
|